薬局探訪
2018.04.17

株式会社大洋メディカルサプライ インタビュー

株式会社大洋メディカルサプライ インタビュー

営業第2課長 管 貴浩さん

スタッフみんなで作る大洋メディカルサプライ

千葉県を中心に調剤薬局を展開する大洋メディカルサプライ様は、様々な経歴のある方々を積極的に採用しています。「家族のような会社」とおっしゃる通り、スタッフが仕事をしやすい環境を整えるよう常に社内の改善を行っているそう。風通しのいい社風と日々の仕事について、大洋メディカルサプライ様にお話をお聞きしました。


千葉県を中心に34店舗の調剤薬局を展開


最初に、会社のご紹介をお願いします。

大洋メディカルサプライは千葉県を中心に34店舗を展開しています。 主に病院の門前に調剤薬局を出店しており、社員数は約120名で約半数が薬剤師です。関連会社にジェネリック薬品の卸会社があり、多角的に事業を行っています。

総合病院の門前の店舗では処方箋の枚数も多そうですね。

場所によりますが、多い店舗では1日200枚を超えることもあります。多くの患者様がいらっしゃいますので、できるだけお待たせせずにお薬をお出しすること、その中でも患者様とのコミュニケーションを大切にしています。また、忙しい店舗でスタッフの負担が大きくならないように配属とシフトにも気を配っています。

imageお伺いした大洋薬局 山王店。取材当日も多くの患者様がいらっしゃいました。

菅課長のお仕事について教えてください。

私の現在の仕事は、店舗をまとめるマネジメントになります。各店舗は、基本的に薬局長に任せて運営しています。私の役割は、各店舗の意見や課題を吸い上げて経営陣と相談することです。現場の仕事がやりやすいようにコミュニケーションを取ることが仕事ですね。

上下関係がなく、風通しのいい社風


image

大洋メディカルサプライ様の特長を教えていただけますか?

私たちは、調剤薬局をサービス業として捉えています。ですから、常に患者さんを優先した接客を心がけています。しかし、各店舗にノルマはありません。点数を増やすための取組ではなく、あくまで「患者様優先」の気持ちを大切にしています。また、サービスの品質については、個人によってばらつきが出ないよう、誰が担当をしても「良いサービス」を提供できるようにしています。会社としての質の高いサービスを提供することは、個人の能力を超えると考えています。

会社の特長を活かすために取り組んでいることはありますか?

最も重視しているのは、調剤の正確性です。調剤過誤をなくすために、薬剤監査(バーコード処方監査)を導入し、GS1コードにより、処方箋入力内容とピッキングした薬剤が合致しているかどうかを判別するシステムを活用しています。万が一、ピッキング間違いが生じた場合は警告音で知らせる仕組みとなっています。合わせてお出しした薬は毎日棚卸しをして確認しています。地道な作業ですが、毎日行うことで、患者様の信頼をいただけると考えています。

社風について教えてください。

上下関係がなく、風通しがいいと思います。店舗からの提案はしやすいですし、意見も取り入れてもらいやすいと思います。会社から強制をすることは少ないですね。 店舗間の異動がある場合にも、事前に本人と話し合ってから決定しますので、強制をされることはありません。

本人のやる気次第でチャンスがあります


キャリアプランについて教えてください。

本人の希望を優先します。大きくは、マネジメント職と薬剤師としてのプロフェッショナル職の2つに分かれるかと思います。マネジメント職を目指すスタッフは、管理薬剤師を経験してから役職が上がります。 本人のやる気次第で、チャンスは多い会社です。 また、急な休みの対応など、店舗間の交流も積極的に行っているため、ライフスタイルが変わっても働きやすいと思います。

御社に入社すると、どのような成長が見込めると思いますか?

総合病院の門前をはじめ、様々な科の処方を受けているため、幅広い調剤の知識と経験が得られます。 また、お子様からお年寄りまで多様な患者様がいらっしゃるのでコミュニケーション力も磨かれますね。

調剤経験のない薬剤師さんもサポート


image

教育制度はどのようになっていますか?

入社していただく方の経験とスキルに合わせて、OJTを基本としています。調剤薬局の経験者は現場に出るのが早い傾向にありますが、それ以外の職種の方でも、その方に合わせたサポートをします。実際に、入社当時は調剤経験のなかったスタッフも多数活躍してくれています。 その他には、2ヶ月に1回勉強会を開催しています。また、ワークショップなども開催し、患者様により有意義な情報をご提供しております。

認定薬剤師の資格取得のために、イーラーニングを取り入れており、全員が使うことができます。こちらはスマートフォンでも学習できるので、各自のペースで資格取得に取組める環境があります。

かかりつけ薬局・在宅医療について、どのように取り組んでいますか?

在宅医療に関しては薬剤師が医師と同行したり、単独で患者さまのご自宅や高齢者施設を訪問しています。また、医療機関や訪問看護ステーション、介護施設などとも密な連携をとり、安心できる医療体制づくりをしています。電子薬歴で管理をして訪問先でもタブレットを活用しています。 ただし、会社としてかかりつけ薬剤師としてのノルマを設けたり、積極的な勧誘はしていません。かかりつけ薬剤師になることで個人情報の開示や個人の負担が大きくなる場合は、強制しない方針です。店舗でのサービスを重視し、点数を稼ぐことを優先していません。

もともと、患者様に対して病気のご説明、お薬のご説明をして、その後の回復度合いをしっかり確認していますので、法改正で仕事が大きく変わることはありません。

採用の流れを教えてください。

紹介会社からご紹介をいただいた後、書類選考をして、面接を行っています。 面接は社長と部長と私の3名で行っています。採用はこの面接1回で決定しています。

どんな人を採用していますか?

コミュニケーション力を重視しています。また、昨今の薬局業界の変化について詳しい方であれば歓迎です。面接での話の中で、薬剤師の仕事や薬局の業界、法改正などについてどのように考えているのかをお話しすることもあります。決まった質問をするよりも、会話をすることでその人の人となりを知ることができると思っています。

家族のような会社をみんなで作って行きたい


今後の展開について教えてください。

成長は目指しますが、無理な拡大はしない方針です。一度出した店舗は長く地域に貢献したいと思いますので、何店舗を出すというような目標を掲げているわけではありません。今働いているスタッフが働きやすい環境の整備を重視しています。 また、採用については、色んな経験をした方を採用して行きたいと考えています。ドラッグストアはもちろん、MR経験者も多数在籍しています。中には、薬学部で教鞭を執っていたスタッフもいます。それぞれの経験は仕事に活かすことができるので、門戸を広げてユニークな人材を採用しています。

御社をひと言で表現するキャッチフレーズを

「みんなで作る大洋メディカルサプライ」ですね。 当社はひとつの家族だと思います。社長が父親だとしたら、私は母親のような存在かもしれません。各店舗のスタッフは兄弟ですね。会社が家だとしたら店舗は部屋のようです。ルールはありますが、管理は各店舗の方針を尊重しています。それが10年、20年勤めている社員が多い理由だと思います。

最後に、入社を希望する方にメッセージをお願いします。

私たちと一緒に会社を作って行きたい方、ご応募をお待ちしています。悩みごと、相談の窓口として一生懸命にサポートしますので、一緒に働きましょう。

取材者後記

「家族のような会社」とおっしゃる通り、社員が働きやすい環境を第一に考えている大洋メディカルサプライさん。取材に伺った際、忙しい中でもスタッフの皆さんが声を掛け合いながら和気あいあいとお仕事をされている様子が印象的でした。 風通しのいい環境で長く活躍したいという方におすすめの薬局さんです。

ファルマラボ編集部

「業界ニュース」「薬剤師QUIZ」 「全国の薬局紹介」 「転職成功のノウハウ」「薬剤師あるあるマンガ」「管理栄養士監修レシピ」など多様な情報を発信することで、薬剤師・薬学生を応援しております。ぜひ、定期的にチェックして、情報収集にお役立てください。

記事掲載日: 2018/04/17

あわせて読まれている記事