ライフスタイル|薬剤師求人・転職・派遣ならファルマスタッフ
閉じる
Pick UP
スキルアップ志向
待遇・福利厚生重視
プライベート充実
短時間の勤務
転職Q&A
転職お悩み相談室
履歴書の書き方
職務経歴書の書き方
面接対策ガイドブック
札幌支店
東北支店
大宮支店
船橋支店
東京支店
横浜支店
名古屋支店
京都支店
大阪支店
神戸支店
広島支店
九州支店
Site Menu
ファルマラボコラム
仕事と生活、どちらも大切なもの。薬剤師のライフスタイルを豊かにする情報満載のコラムをお届けします。毎日が充実したステキな薬剤師を目指していきましょう!
薬剤師さんのあるあるエピソードを漫画でご紹介!いよいよ新年度。新生活が始まる4月は薬局も大忙しです。たくさんの患者さまに服薬指導をした日は、つい癖であの言葉が出てしまう人も多いのでは...?そんな、"薬剤師のあるあるエピソード"を【薬剤師のファル美】を主人公とした漫画でお届けします。
薬剤師さんのあるあるエピソードを漫画でご紹介!厳しい冬が終わり、だんだんと暖かい日が増えてきました。ファル美が働く薬局でも、「アレ」で春の訪れを感じているようです。今回は 季節の変わり目にまつわる"薬剤師のあるあるエピソード"をご紹介します!
薬剤師さんのあるあるエピソードを漫画でご紹介!毎日多くの患者様と向き合う薬剤師は、手洗いやアルコール消毒の機会も自然と増えるもの。でも、そのぶん手はカサカサになりやすく...。今回は、【薬剤師のファル美】による冬場の"薬剤師あるあるエピソード"をご紹介します!
薬剤師さんのあるあるエピソードを漫画でご紹介!新年を迎えた、【薬剤師のファル美】が働く薬局。どうやら、年末年始の出来事について、薬剤師の間で盛り上がっているようです♪『ファル美の薬剤師あるある』は2021年1月よりリニューアル!これからは月1回のペースで4コマ漫画をお届けしていきます。
薬剤師さんのあるあるエピソードを漫画でご紹介!【薬剤師のファル美】が働く薬局では秋めいた気候に話題が咲いています。秋は過ごしやすく、色々な楽しみがありますよね。薬局でも秋ならではの話題で盛り上がっているようですよ♪
薬剤師さんのあるあるエピソードを漫画でご紹介!【薬剤師のファル美】が働く薬局に再来した患者さま。どうやら、新人くんと意外な関係にあるようで...?! 今回は、新人くんの過去に触れる"薬剤師のあるあるエピソード"をご紹介します!
「出産後も今までと変わらず薬剤師として活躍したい」と思っていても、出産後のライフスタイルが大きく変化し、思い通りにいかないことも増えてきます。この記事では、出産という大きなライフステージの変化のなか、家庭と仕事を両立させたい方に向けて、おすすめの働き方をご紹介します。
マスクは薬剤師に欠かせないアイテムですが、長時間の着用による肌荒れやメガネの曇りなどで悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?本記事では、マスクを着用するときに多い悩み【肌荒れ/メガネの曇り/耳の痛み】の対処法をご紹介していきます。
薬剤師は、患者さまと直接コミュニケーションを取る機会が多いため、「清潔感」が求められる職場です。キレイに束ねられたまとめ髪は、患者さまにもよいイメージを与えるでしょう。今回は美容室「D.D」さんにご協力いただき、動いても崩れないまとめ髪3パターンをご紹介させていただきます。
業界動向の記事一覧へ
薬剤師の転職って実際どうなの?コラムと動画で解説!
重症筋無力症の患者さまに禁忌と添付文書に記載されている薬はどれでしょうか?
ウゴービ皮下注0.25/0.5/1.0/1.7/2.4mg SD
株式会社名北調剤<薬剤師インタビュー>
【2024年最新】大手ドラッグストアの売上と店舗数ランキングを解説
薬剤師向け履歴書の書き方
ピックアップ記事
SNSで学びが広がる!薬学情報を発信するインフルエンサーを紹介
薬剤師がスキルアップするには?勉強法や専門資格の取得などについて解説
ステロイド外用剤の服薬指導!強さの比較一覧や副作用について解説
よく検索されているキーワード
よく見られている記事
リンデロンは市販でも買える?病院で処方される薬との違い
【2023年6月から】アラミストのジェネリック医薬品「フルチカゾンフランカルボン酸エステル点鼻液」が登場!効能効果、使い方は?
【薬剤師向け】小児の抗アレルギー薬一覧!小児の薬は体重と年齢に注意しよう
【現役医師に聞く】長期処方を希望する患者さまにはどう対処すればいい?長期処方のリスクとは?
コンサータの登録システムが変わる!変更点や登録方法を解説
【薬剤師向け】点鼻薬の種類は?ステロイド点鼻薬や服薬指導方法についても解説
【向精神薬一覧あり】精神科や心療内科で処方される薬を薬剤師向けに解説
特集一覧