テオフィリンを服用中の人が、服用できない(「してはいけないこと(禁忌)」に該当する)市販のアレルギー薬は?

Q

テオフィリンを服用中の人が、服用できない(「してはいけないこと(禁忌)」に該当する)市販のアレルギー薬は?

    アレルギー専用鼻炎薬の新コンタック鼻炎Zは、セチリジン塩酸塩の単剤です。新コンタック鼻炎Zを服用している間は、テオフィリンやリトナビル、ピルシカイニド塩酸塩水和物を含有する内服薬などは服用できません。

    医療用医薬品セチリジン塩酸塩の添付文書によると、セチリジン塩酸塩とテオフィリンを併用することで、機序は明らかではないが、セチリジン塩酸塩のクリアランスが16%減少するとされております。

    アレジオン20(エピナスチン塩酸塩の単剤)、ストナリニS(クロルフェニラミンマレイン酸塩、フェニレフリン塩酸塩、ダツラエキスの配合剤)には、テオフィリンに関する注意事項はありません。

    服薬指導POINT

    新コンタック鼻炎Zは、眠くなりにくい抗アレルギー成分ですが、服用後の乗り物または機械類の運転操作はできないため注意しましょう。

    鈴木 伸悟さんの写真
    鈴木 伸悟(すずき・しんご)さん
    有限会社ウインファーマ セルフメディケーション推進室室長。過去に勤めていた大手ドラッグストアでは特定のOTC医薬品販売で全国首位を獲得した経歴を持ち、自身でもSNSを通して薬剤師・登録販売者向けにOTC医薬品の役立つ情報発信を行う。日経DIプレミアムではコラムの連載を持つなど多方面に活躍している。
    ▼公式ホームページ
    https://suzukishingo.com/
    掲載日: 2024/05/24
    ※医薬品情報は掲載日時点の情報となります

    あわせて読まれている記事