Q

尿検査でおおよその塩分1日摂取量が分かる?

A

高血圧治療ガイドライン2019では「信頼性はやや劣るが、簡便であり、実際的な評価法として推奨される」とあります。

一般医療施設向けとして、随時尿から推定塩分摂取量を求める式(Tanaka式)が紹介されており、尿Na、尿Cr、身長、体重、年齢から1日塩分摂取量を計算(推測)します。とある製薬会社のホームページでは、1日食塩摂取量自動計算してくれるサイトもあります。

 

掲載日: 2019/12/20
※医薬品情報は掲載日時点の情報となります

あわせて読まれている記事