お役立ち情報
  • 公開日:2017.10.18

面接の際に持っていくべき持ち物とは?

薬剤師の転職事情

 

薬剤師さんの転職面接に持って行くと役立つ持ち物を紹介します。転職面接を控えた薬剤師さんは全体に目を通して、当日の持ち物を確認しましょう。

 

■履歴書を提出していればコピーを持参しましょう

応募先の企業に事前に履歴書などを提出していた場合は、書類のコピーを持参して、面接開始直前に見返しましょう。複数企業に異なる書類を送っている場合はとくに混乱しやすいので、直前に見返して内容を頭の中で復唱します。

転職面接では提出資料をもとに話が進むため、どんな内容を書いたか覚えていないと、話に食い違いが生じます。応募書類のアピールポイントと全く異なる自己紹介をしてしまうと、主張の一貫性が感じられず、せっかくの薬剤師としての経歴や志望動機の意味が薄れるリスクもあります。

電車の中や待合室などで少し見返すだけでも落ち着いて自己アピールできるため、面接には欠かせない持ち物と言えるでしょう。

 

■筆記用具と手帳はすぐ出せるようにしましょう

転職面接の最後に次回の連絡や今後のスケジュールなどちょっとした事務連絡が入ることもありますので、すぐ取り出せる場所に手帳と筆記用具を入れておきます。ポップなカラーの手帳などはビジネスシーンには不向きなので、レザー素材の手帳カバーなどをつけて、信頼度を感じさせる工夫をすると良いでしょう。また、あまり大きな手帳を取り出すと仰々しいので、さっと使えるメモ帳タイプがおすすめです。

筆記用具は受付で名前を書いたりアンケートを記入したりする時にも使うこともありますので、シックなボールペンを用意します。ブランド品とはいかないまでも、文房具店で購入したシルバーの上品なアイテムなどを持ち歩き、相手企業の担当者に見られても恥ずかしくないよう準備しましょう。

 

■連絡用のスマートフォンなども持参しましょう

交通事情や突然のトラブルでどうしても遅刻してしまいそうな場合には、相手先や人材紹介会社のコンサルタントへの連絡が必要になります。スマートフォンや携帯電話のアドレス帳に相手の連絡先をあらかじめ控えて、いつでも連絡が取れる状態に用意するとよいでしょう。

そもそも遅刻しないで伺うのが前提なので、乗り換えアプリや地図アプリなどで事前に確認し、間違いなく面接会場に着くように用意します。歩きスマホなどを相手先の担当者に見られると心証が悪くなるため、プリントアウトした地図を持って行くのもおすすめです。

 

■身だしなみを整えられるグッツも欠かせません

日中歩くと汗をかくこともあり、身だしなみとしてハンカチをポケットに入れておきます。バッグが膨れすぎても印象が冴えないので持ち物をコンパクトにまとめる工夫は必要ですが、最低限必要な持ち物は外せません。ランチの後の面接なら、歯ブラシやマウスウォッシュなど口臭ケアアイテムもあるとよいでしょう。

また女性薬剤師さんなら、化粧直し用のポーチやメイクアイテムを持参するとよいでしょう。メイクが崩れたまま面接にのぞむと清潔感がない印象になって第一印象を悪くするため、ベースメイクを整えてから面接先を訪問します。

自宅から相手先まで距離がある場合には、最寄りの駅のホームなどで身だしなみを整えてから訪問すると、自信を持って対応できます。一息ついてから訪問する余裕を持って出かけると、心の余裕につながります。

 

■まとめ~面接の際に持っていくべき持ち物とは?

1. 履歴書を提出していればコピーを持参しましょう

応募先の企業に事前に履歴書などを提出していた場合は、書類のコピーを持参しましょう。面接がはじまる前に内容を読み返して、自己ピーアールや志望動機を見直します。

 

2. 筆記用具と手帳はすぐ出せるようにしましょう

大事な事務連絡があったときメモできるように、筆記用具と小さな手帳も必要です。バッグやジャケットのポケットに入る小振りなものを用意して、ビジネスシーンで恥ずかしくない対応を意識しましょう。

 

3.連絡用のスマートフォンなども持参しましょう

電車が遅れた、急な事故など万が一のトラブルが起こったら、すぐに相手先に連絡します。連絡先を控えた用紙とスマートフォンを持参して、いつでも連絡がとれる状況にしておきましょう。

 

4.身だしなみを整えられるグッツも欠かせません

面接では清潔感のある服装・身だしなみが求められます。駅のホームや近くの喫茶店で身だしなみを確認する余裕を持ち、自信を持って面接先へ訪問しましょう。

ファルマラボ編集部

「業界ニュース」「薬剤師QUIZ」 「全国の薬局紹介」 「転職成功のノウハウ」「薬剤師あるあるマンガ」「管理栄養士監修レシピ」など多様な情報を発信することで、薬剤師・薬学生を応援しております。ぜひ、定期的にチェックして、情報収集にお役立てください。

記事掲載日: 2017/10/18

あわせて読まれている記事